新型ウイルスの影響で、行事・イベントのほとんどが中止になり、なるべく外出しないほうが良い雰囲気になっています。
このブログも、やや書きにくい…
ということで、この機会に、自宅の押し入れや倉庫に眠っている、ちょっと懐かしいものでも発掘してみようと思います ♪
第1弾は「ドラえもん」です!
こちらは1980年代頃の、ぬいぐるみと思われます。
全体的に水色すぎ。なぜ、手と足が黄色なのかは不明です。
この「ドラえもん」、私が小学校低学年だった1990年頃、肴町商店街の「盛岡七夕まつり」の輪投げでGETしたものです☆
当時としても、かなり古い感じでした。
その1990年頃に、売り出されていたものがこちら。
少々汚れていますが、現代でも通用しそうなデザインです。
こちらはうちの祖父が、川徳百貨店で買ってきたものです☆
現在まで続く『ドラえもん』のアニメシリーズですが…
放送がスタートしたのは、1979年4月2日で、まさに41年前の今日ということになります!
あまり知られていませんが、テレビ朝日で放送される以前に、日本テレビで半年間だけ放送されたこともあるそうです。
ちなみに私が小学生の頃、岩手県内には、テレ朝系列の局がありませんでした。
よって別の局が、日曜日の早朝6時から『ドラえもん』(そのあとに『クレヨンしんちゃん』) を放送していた記憶があります。
岩手朝日テレビが開局したのが、1996 (平成8) 年になります。
さすがに私は中学生だったので、アニメは視聴していませんでした。
アニメ2作品のあとに放送されていた『ミュージックステーション』に、ハマっていた記憶があります。
そのMステにも、よく出演していた…
当時好きだったアイドルグループが歌っていた…
映画『ドラえもん』の主題歌です!