観光施設「プラザおでって」(中ノ橋通) 入口の水槽です。
1月に、宮古市の「ふ化場」から分けてもらった鮭の卵がふ化し、赤ちゃんがすくすくと育っています!
この場所を含む、市内11ヶ所の水槽で育てられているといいます。
「サケのぼり」も登場!
毎年3月、子ども達を中心に「さけの赤ちゃん放流会」が行われます。近くを流れる中津川へ放流されます。
そして、数年後の秋、この川へ戻ってきます!
新型コロナウイルスの影響で、今年は中止になると思っていましたが、規模を縮小して開催されるようです。
2020年3月14日(土) 13時より
集会 (放流前のイベント) や「おふるまい」は中止になるとのこと。
※ 2019年の様子
※ イベントへの影響 (盛岡市内)