一ノ倉邸
安倍館町にあります。明治時代に地元出身の政治家の別宅として建てられました。
まずは邸宅の内部へ。
続いて庭園へ。
モミジは、京都の高雄山から移植されたといいます。
3つの中島を持つ大きな池があったようですが、現在は水が枯れています。
〇 開館時間 : 10:00~15:00
〇 休館日 : 月曜日・火曜日・8/10~20・12/25~1/15
〇 入館料 : 無料
変わってこちらは…
南昌荘
清水町にあります。明治時代に地元出身の実業家の邸宅として建てられました。
先日、「紅葉の庭園ライトアップ」の模様をこのブログに掲載しました。
※ 詳しくはこちら
入園券が3枚たまったので…
無料で入園できました!
まずは庭園から。
邸宅の内部へ。
〇 開館時間 : (4月~11月) 10:00~17:00・(12月~3月) 10:00~16:00
〇 休館日 : 月曜日 (※祝日の場合開館)・火曜日・12/26~1/10
〇 入園料 : (大人) 300円・(小中学生) 150円 ※10人以上で団体割引あり
※ 盛岡市内各地の紅葉の様子