盛岡秋まつり 2019
2019年9月14日(土)
本日から本格スタートです!
毎年14日の午前中は、全ての山車が市内巡行しながら、「八幡下りパレード」のため、盛岡八幡宮へと向かいます。
11時頃の八幡町 (八幡通り) 入口は、山車で混み合っています。
全8台の山車が、八幡宮前に続々と到着!
13時になり「八幡下りパレード」がスタート!
ちびっこさんさ・神輿渡御から始まります。
続いて山車が登場します。
このあとは、再び市内巡行です。
夕方の肴町商店街に、ちびっこさんさ・神輿・3台の山車 (い組・さ組・の組) が集まっています。
「夜の八幡参り」がスタート!
- 17時頃…ちびっこさんさ
- 18時頃…神輿・山車
肴町アーケードから八幡宮までをパレードします。
「八幡下り」があるのに、「八幡上り」がないということで始まったそうです。
本日放送、テレビ朝日『サタデーステーション』に登場しました!!
こちら、依田司気象予報士が中継していた神社です。
「盛岡秋まつり」が全国放送で取り上げられるのは、かなり珍しいことです。
山車・神輿が集結しています!
※ 日程・パレードについて
※ 祭りの歴史や山車について