神田葡萄園
マスカットサイダー
1970 (昭和45) 年の発売以来、地域の人達に親しまれている「地サイダー」です。 製法・瓶・ラベルも発売当初から変えていないとのこと。
葡萄園のサイダーなので、マスカット果汁が入っていると思いきや、あくまでも「マスカット風味」のサイダーなのです。
発売当初は、炭酸水に果汁を入れるという製法が、まだ無い時代だったようです。それから約50年。進歩した現代でも、変わらぬ味を守り続けているとのこと。
15年ぐらい前、陸前高田に住む友人に教えられて以来、虜になってしまいました。
炭酸が強めで、焼酎で割ると「大人の味」としても楽しめます。
(※ お酒は二十歳になってから)
「東日本大震災」からまもなく8年になります。陸前高田市は岩手県内でも、特に被害が大きかった地域です。
震災から3年が過ぎた2014 (平成26) 年、その友人に市内全域を案内してもらいました。よく遊びに行っていた場所だけに、その時は言葉を失いました。
同時に、同じ岩手の人間として、何不自由なく生活していることに、申し訳なさを感じました。
「無力すぎる自分には一体何ができるのだろう…」
毎年3月11日が近くなると、このサイダーが飲みたくなります。