※ 写真はイメージです
「台風21号」が日本列島に上陸し、各地で被害が出ています。
この台風の特徴は、風が強いことだそうです。
りんご台風
テレビで久しぶりに聞きました。
1991 (平成3) 年9月に上陸した「台風19号」の通称です。
これからの季節が「りんご」の収穫期になります。
そこに風の強い台風が直撃しました。
産地の畑では、収穫前の「りんご」のほとんどが落ち、倒木、枝折れなど、甚大な被害を受けました。
岩手県内の被害も大きく、盛岡市内でも出荷できない「りんご」が、大量に売られていたのを覚えています。
協力をお願いするチラシが配られたほどです。
このことがきっかけとなり、台風襲来が近づくと、可能なものは、早めに収穫するようになったようです。
このブログを書いている最中、盛岡市を含む岩手県内各地に「暴風警報」がでました。